病児保育をなんとか設立してもらいたい!

ちょっとでも賛同があればと思い、公開ブログにちょこちょこ書いていきたいと思います。
長浜市米原市彦根市には病児保育がありません。それより南は近江八幡市に出てくるので、間の能登川とかにもありませんが、交通の便を考え、長浜市米原市彦根市の三市合同で病児保育を一件でもいいから設立してもらえるよう働きかけていこうと考えてます。長浜市だけが病児保育を利用できる、なんて非人情なことしたくない!米原市の人も彦根市の人も車で20分もしたら長浜市に着きます。利用可能にすべきです。

それはさておき、今日は長浜市役所子育て支援課に「どこにどうやって訴えたら病児保育を長浜市に設立してもらえるのか」を聞いてみました。ら、教育課に問い合わせてくれと返ってきました。保育園は今年から管轄が教育課になったからそうです。ちなみに長浜市に病児保育が設立できない理由は答えてもらえませんでした。教育課に聞いてみてとのこと。時間がないので教育課への電話はまた次回。
どこに相談すればいいんやろ?

子離れ

今日職場で叱られました。休みすぎ?休んだ時期が悪かった?かなんかの理由。年度始めはまずかったのかも。私の仕事には差し障りないのだけど、ちょっと周りに迷惑かかったことはかかったようで。マイ息子の傍に出来るだけいてやりたいと思って休んでたけど、私がマイ息子の傍にいたかったのかなぁと、今日のマイ息子の保育園での雄姿を見てそう思いました。
一週間ほどの休みの末、今日から一歳児クラスに学年の上がったマイ息子。保育園に行ったら、新しく加わった十人以上の一歳児が泣き叫んでおりました。凄まじかった…。私もマイ息子も休みでついてきてくれたダンナも泣きそうほど、かわいそうなことをしてるような気分に…。
そして今日は終わるのが遅い…。あまりにかわいそうなので、四時にダンナにマイ息子を向かいにいってもらいました。ダンナと二人きりもかなり久々。マイ息子、不安でいっぱいじゃないのかな?とこちらも不安で不安で、7時半に帰宅したらなかなかご機嫌でした。ま、私とは目を合わせてくれなかったけど。
保育園でも泣かなかったらしい〜!マイ息子の精神的成長に(T_T)
そして、ダンナに職場で注意されたことを話しているうちに、いつのまにかマイ息子は私から離れていても不安にならずその場を楽しめる子に成長していることに気付かされました。
マイ息子から離れたくなかったのは私のほうだったのかも。ダメダメかあさんだねぇ…。

せっかくの生演奏が

22日は金曜日だと思ってました(T_T)22日に滋賀大オケの(たぶん一部の方)が高月の赤ちゃんの集まりに来ると子育て支援センターのチラシに書いてあり、行く気満々やったんですが。マイ息子が病み上がりということもあり、予約取らずに、それも音楽だけを聞きに行こうと思っていたら、


昨日でしたorz
それも会場は全然違うところ。高月だけど。
はぁ(T_T)せっかくマイ息子に生の楽器の音を聞かせてやりたかったのに…。ほんまにダメダメかあさんでごめんね〜!


滋賀大オケの方、立命館オケ、京大オケ、阪大オケの方々、田舎のちびっこたちに演奏しに来てくださいな(T_T)とくに、こちらは弦楽器を聞くことがないので室内楽とかで弦も来てほしいです!たぶん、こーゆーのは管がフットワーク軽そうだなと思うので、今回は管が来たんじゃないかと。ゆうてもうちら夫婦は大学オケをやってましたからっ。
はぁ次、いつ来るのかな?

病児保育がない

ピンチです。今までマイ息子が熱を出したら早退してましたがおとがめを受けました。てか当然だけど(T_T)して次の配置は私が抜けるに抜けられない配置になっており、熱を出したら誰かに預けて仕事に戻ってこないといけなくなりました。で、誰か預かってくれるだろうと鷹をくくってたら、今日、話してみた知り合いが断ってきはりました。いろんな人に聞いてもらってたのですが、誰も責任を感じて熱を出した子は預かりにくい…とのことでした。これも当然だと思います。十人ぐらいの方に聞いたので一人ぐらいは受けてもらえるだろうなんて思ってたのは甘かったです。
もちろん、長浜市には病児保育はありません。病後児保育はありますが八度の熱を出すとアウトです(T_T)
田舎に移住ってその土地に親戚がいるわけでないので、共働きだと難しくなります(>_<)隣の高島市には病児保育があるんだけど、高島市に在住か在勤だし。とりあえず、ダメもとで聞いてみるしかありません。
4月までに決めないと!どこかの小児科が病児保育開いてくれたらいいのになぁ(T_T)てか小児科さえも少ない。子育て世代には移住はキツいね。


もうあまり熱は出さなくなったんだけど。でも二人目の時は仕事は辞めないと仕事も家事も回らないなぁ。仕事に期限があるのがいい決断材料です。

ほっとした

昨日から、念願の実験を再開したのですが、いきなり失敗しました。やっぱり設備になれていないなどの理由からおこした細胞が全部死んでおりました。

でも、ちょっとほっとしました。

やっぱり、マイ息子の予定を削ってまで不必要な趣味にも近いことをすることに葛藤が。自分がやりたかったことではありますが、それが強いられるポジションでもなく、あえて実験をしなくても何も言われないので楽しくマイ息子との日々を過ごせばいいんです。どちらが本当の意味でのチャンスがわかりません。マイ息子は、もうちょっとで歩きそうなとっっっってもかわいい時期。そんな時期だけど、私が実験を再開するというチャンスがやってきてしまっては、うーんうーんっと時々悩んでしまってました。どうせなら、実験できない!って制限されていたほうがなんぼか楽だったかもしれません。おかしなものです。あれだけやりたいやりたい!と職場にも訴えかけたのだから。けんきうとは麻薬のようなもので、一度始めるとどんどん頭が実験のことばかりになってきます。どうやって時間を作ろうかとか、、、。次にこれを調べるためには何を準備したらいいのか、とか。そんな頭に変換されそうな自分にいろいろ不安がよぎってました。考えすぎなのだけど(^^;)マイ息子に愛情が少なすぎたらどうしようとか、仕事のために他人さんに預けてるときに何かあったらどうしようとか、彼の人生のためには私の人生なんてもうどーでもいいものになってるのに、とかとか。なんだか極端に考えてしまってました。

だから、失敗したときほっとしました。

あー、まだまだ順調に実験すすむと思ってたらあかんのねー。

焦らず、のんびり行きましょう。

そういうスタイルイでやっていけばいいんだ、ということに気がついた「よい失敗」でした。


と、保育園のお迎えを遅刻してまでこんな日記をアップしたなんて、ダメダメかあさんを許しておくれ!

10ヶ月検診

ダメってことはない、と思うのですが(^_^;)ほんとの10ヶ月検診の日は雪がひどくて運転なんて無理だったので4月生まれさんの10ヶ月検診に参加してきました。マイ息子は3月生まれなので、実はいっこ下の学年の子たちばっかり。でも、保育園で最年少で、かつ次に年上の子とは4ヶ月も違うマイ息子。普段は二足歩行動物にそそくさといじられ鬱屈した思いをしてたのか、自分よりちょっと若い彼らに果敢に近寄って(女の子に猛進!)は楽しそうに交流してました。保育園ではかなり自分の世界に入ってる孤独な少年なんだけど、ちょっと自分には無理そうだと思ってたんやねぇ。そんなガラスのハートを持ったマイ息子をチキンハートだと思っていたダメダメかあさんを許しておくれ〜。
4月から一歳児クラスなので3月うまれも入ってくるだろうし、少しは先輩面できたらいいね!

ビバシティ彦根はいけてる

今日はとっても天気がいいので、木之本を脱出。でもただのウィンドショッピングに一時間45分かけて京都に行くのもなんだかなーなんで、期待薄な平和堂系列最大店舗のビバシティ彦根に行ってみることにしました。私の運転で一時間弱。晴天の琵琶湖を眺めながら湖岸道路をドライブ。それだけでも気晴らしになったのですが、思いのほか、ビバシティが良かったです。といってもイオンのおっきめと同じレベルですが、クロックスの数も多いしビルケン・シュトックも売ってるし、都会チェーン的なものは揃ってました。服は別やけどね(^_^;)でも気に入ったお店があったので、湖北で困ったら彦根まで走ればいいかなと思った次第です。ベビーカーでどこでもいけるし、チビちゃん連れにはかなり楽しめるところでした。ミキハウスも入ってたし!